審美歯科治療は、見た目を美しくする目的や歯肉をつくる目的、
歯並びや噛み合わせを治して健康面の回復を図るといった
目的のために行われます。
お口にコンプレックスがあると、
人と対面する際に自然な笑顔を作りづらくなってしまいます。
そんなコンプレックスを審美歯科治療で改善すると、
きれいな口元が大きな自信を与えてくれるので、気持ちが前向きになります。
また、見た目の美しさを良くするだけでなく、審美歯科はお口の衛生状態も
保つことができ、歯本来の機能の回復も考え改善することができます。
当院では歯肉まで大きく悪化した患者様向けの治療も行っております。
ホワイトニングについて
毎日しっかり歯磨きをしていても、生活の中で自然に
変色をしてしまうことは多くあります。
歯磨きでは除去することができない歯の内部に入りこんだ色素を、
専用のジェルで分解・除去することで歯を白くする方法です。
歯を白く綺麗にされたい方や、なるべく削らないで白くしたい方、
対面でのお仕事の方には特にお勧めです。
セラミック修復
年々セラミックの技術は進化しています。
昔の技術では修復ができないような口腔の状態でも、
見た目や機能も劣らない、耐久性のある修復治療が現実となりました。
過去に歯の修復を行ったものの、見た目が悪かったり、違和感があったり…
そんなお悩みをお持ちの方はぜひご相談下さい。
審美歯科料金表
こちらでは、審美歯科診療の各治療方法について特徴と料金を掲載しております。
オールセラミック
通常金属で補強するコーピング(内側)部分を強化セラミックで製作し、
さらにその上にセラミックを築盛し製作します。
金属を一切使わないのでより自然な色調が再現できます。
また、永年の仕様にも変色せず、健康的な白い歯の輝きで、天然歯のような美しさを保ちます。

見た目の美しさ | ★★★★★ |
変色しにくさ | ★★★★★ |
摩擦しにくさ | ★★★★★ |
体との調和 | ★★★★★ |
口臭のでにくさ | ★★★★★ |
費用 | ¥100,000〜¥120,000(税別) |
オールセラミックインレー
金属を一切使わないのでより自然な色調が再現できます。
また、永年の仕様にも変色せず、健康的な白い歯の輝きで、天然歯のような美しさを保ちます。

見た目の美しさ | ★★★★★ |
変色しにくさ | ★★★★★ |
摩擦しにくさ | ★★★★★ |
体との調和 | ★★★★★ |
口臭のでにくさ | ★★★★★ |
費用 | ¥60,000〜(税別) |
メタルセラミック
通常の保険のきかない差し歯がこれにあたり、色調、形態ともに優れています。
唾液の吸収による変色や口臭の心配もありません。内側を強固な金属で補強しますので、ブリッジなどに最適です。

見た目の美しさ | ★★★★★ |
変色しにくさ | ★★★★★ |
摩擦しにくさ | ★★★★★ |
体との調和 | ★★★★ |
口臭のでにくさ | ★★★★★ |
費用 | ¥80,000〜(税別) |
ラミネートベニア
歯の表面をわずかに削り、セラミックを表面に貼りあわせます。
歯の色調を白くしたい方、歯の形を整えたい方に最適です。

見た目の美しさ | ★★★★★ |
変色しにくさ | ★★★★★ |
摩擦しにくさ | ★★★★★ |
体との調和 | ★★★★★ |
口臭のでにくさ | ★★★★★ |
費用 | ¥100,000〜(税別) |
ハイブリッドインレー
セラミックとプラスチックを掛けあわせた素材で製作しますので、色調、強度ともに優れています。
インレーに最適の素材です。

見た目の美しさ | ★★★★★ |
変色しにくさ | ★★★ |
摩擦しにくさ | ★★★ |
体との調和 | ★★★ |
口臭のでにくさ | ★★★ |
費用 | ¥35,000(税別) |
保険適用の銀歯
通常の銀歯です。
噛む機能には全く問題はありませんが、永年の使用で、黒く変色してくることがあります。
また、アレルギー反応を起こすこともあります。

見た目の美しさ | ★ |
変色しにくさ | ★ |
摩擦しにくさ | ★★★★★ |
体との調和 | ★ |
口臭のでにくさ | ★★★★★ |
費用 | 保険に準ずる |